Post
神楽坂 毘沙門天へ初詣
category - グルメ
2013/
08/
312013年1月1日(火)は神楽坂の毘沙門天へ初詣にいってきました。

神楽坂へ越してきてからいつも通りかかるたびににぎわっている事が多く以前から気になっていた神社です。
また「氣」の良さも感じていたので、今年は良い機会だし初詣へ行こうということになったわけです。
ペット同伴で行ってきました。
お正月なので人も多かったです。
こちらは開運や厄除けにパワーがあるようですね。
その後新宿ルミネエストにある九龍點心で飲茶のバイキング。
こちらは通常のバイキングの他にお姉さんが出来たての点心をワゴンで各席に巡回してきてくれます。
なので食べたいものがあったらその場で取り分けてくれます。
食べ過ぎに注意ですね。
ということで、昼重かったのでこの日は夕食抜き。
翌日1月2日(水)は、寒かったけど引越し先のマンションから近かったこともあり江戸川橋へ初のペット同伴での墓参りをしました。
お正月だからでしょうか?
普段はあまりお見かけをすることがないスタッフのおじさまたちがお墓の方に出ていらっしゃいました。
ペット同伴の墓参りはどうかなとも思ったのですが、非常に快く受け入れていただき可愛がっていただけました。
うちの子もこれに気分を良くしたようで、嬉しそうな表情をしていましたね。
一旦マンションへ帰り新宿へ。
買い物へでも行ったのでしょうか?
食べ物のことしか記録していなかったのでランチのことを。

お昼はミロード プラチナビュッフェでランチを。
前日夕食を抜いたとはいえバイキングだったのに、翌日もバイキングにしていたとは・・・
このお店はスイーツが充実していたような記憶があります。
またまた夕食抜き。
1月3日(木)は新宿で洋服などの買い物を済ませ、お昼は3丁目の膳丸さんで1,000円のランチバイキング。
夕方はエルタワーのサイゼリヤへ。
正月も三が日が終わり、4日からはスポーツクラブでスタジオレッスン始め。
月に10~15回とコンスタントに通えるようになってきたので、2013年はジム通いを安定させ美しいボディと体力作りを頑張る。

神楽坂へ越してきてからいつも通りかかるたびににぎわっている事が多く以前から気になっていた神社です。
また「氣」の良さも感じていたので、今年は良い機会だし初詣へ行こうということになったわけです。
ペット同伴で行ってきました。
お正月なので人も多かったです。
こちらは開運や厄除けにパワーがあるようですね。
その後新宿ルミネエストにある九龍點心で飲茶のバイキング。
こちらは通常のバイキングの他にお姉さんが出来たての点心をワゴンで各席に巡回してきてくれます。
なので食べたいものがあったらその場で取り分けてくれます。
食べ過ぎに注意ですね。
ということで、昼重かったのでこの日は夕食抜き。
翌日1月2日(水)は、寒かったけど引越し先のマンションから近かったこともあり江戸川橋へ初のペット同伴での墓参りをしました。
お正月だからでしょうか?
普段はあまりお見かけをすることがないスタッフのおじさまたちがお墓の方に出ていらっしゃいました。
ペット同伴の墓参りはどうかなとも思ったのですが、非常に快く受け入れていただき可愛がっていただけました。
うちの子もこれに気分を良くしたようで、嬉しそうな表情をしていましたね。
一旦マンションへ帰り新宿へ。
買い物へでも行ったのでしょうか?
食べ物のことしか記録していなかったのでランチのことを。

お昼はミロード プラチナビュッフェでランチを。
前日夕食を抜いたとはいえバイキングだったのに、翌日もバイキングにしていたとは・・・
このお店はスイーツが充実していたような記憶があります。
またまた夕食抜き。
1月3日(木)は新宿で洋服などの買い物を済ませ、お昼は3丁目の膳丸さんで1,000円のランチバイキング。
夕方はエルタワーのサイゼリヤへ。
正月も三が日が終わり、4日からはスポーツクラブでスタジオレッスン始め。
月に10~15回とコンスタントに通えるようになってきたので、2013年はジム通いを安定させ美しいボディと体力作りを頑張る。
- 関連記事
スポンサーサイト
スポンサードリンク
コメント